みのり通信2022年1月号|佐賀市で歯医者をお探しならみのり歯科診療所へ

みのり歯科診療所

診療時間

TEL:0952-27-8566

平日9:00~13:00/14:00~18:00

土曜9:00~13:00まで

休診日:日曜・祝日・年末年始・学会研修日

INFOMATION

みのり通信2022年1月号

INFOMATION2022.01.01

みのり通信2022年1月号

休診カレンダー
院長より

新年が始まりました。
今年が希望に溢れる明るい年であるとよいですね。
2年間、コロナ一色でした。
密を避ける、人と会わない、様々な行事の中止、などなど今までの生活習隕とは大きく変わってしまいました。
年末に聞いたラジオ番組で、高齢者問題の専門家である東京大学の飯塚教授が、「コロナ禍でお年寄りが外出を控えるようになったために、今後寝たきりの人がかなり増えるでしょう」と語っておられました。
お年寄りばかりではありません。
小さな子供たちは周囲の大人たちがマスクをしているため、表情を読み取ることができす、コミュニケーション能力の低下が懸念されるとも言われています。
次々と変異株が出てきていますが、一日も早く通常の生活に戻ることができる日が来ることを願っています。
さて、12月にはアメリカ抗加齢医学会(American Academy of Anti-Aging Medicine)の認定医試験を受けました。
9月に受験する予定でしたが、準備が間に合わす、根を詰めすぎて血尿を出してしまったので諦めました。
「あと3か月ある」と思うと元の木阿弥で、11月になって慌てて勉強を始めました。
テキストを広げながら居眠りしてしまう毎日でしたが、かなり詰め込んで試験の日を迎えました。
ところが、試験のサイトにログインできないのです。
焦りまくって何度もメール(DeepLという翻訳ソフトを使ってなんとか英作文が出来ました。
Google翻訳より優秀です。
)して、午前8 時開始の試験をようやく19時半から受けることができました。
ところが、試験の最中に画面が頁っ暗になってしまってどうすることもできす、パソコンを強制終了しました。
もう一度始めから解くのかと思うとため息が出ましたが、幸い回答は保存されていて試験を続けることができました。
ITに弱い人閻にはオンライン試験は難しいものだとつくづく思いました。
一応合格点を取ることはできましたが、まだまだ勉強が足りないことを痛感しました。
今後レポート提出などもあります。
合格して終わり、ではなく継続して学んでいきます。
A4Mのテキスト
それから、お知らせがあります。
自費治療のお支払いに限りますが、カードでのお支払いができるようになります(VISA.MASTER カードのみ)。
ご希望の方は受付にお申し出ください。

健康お役立ち情報

1月、2月は寒い日が続きます。
ツラい肩こり、肌荒れ、頭痛などは、冷えが原因かもしれません。
冷えが続くと、疲れやこりがさらに悪化することもあります(図1) 。

冷えにより筋肉が緊張し続けることで血行が悪くなり、疲労物賀や発痛物賀が流れ去らず、滞留するためです。
シャツなどの襟のある服を薦る、スカーフを巻くなどで、首や肩を冷やさないようにしましょう。
貼る使い捨てカイロで肩や首を温めることもおすすめします(図2)。


また、体温が上がると血液の流れが良くなり免疫力が嵩まると言われています。
血液の中に免疫機能を持った白血球が存在し、体の中をめぐることで体の中の異物をパトロールしているのです。
つまり体温が下がると血流が悪くなり、体内に異物を発見しても、素早く駆除してくれる白血球を集めにくくなり、ウイルスや細菌に負けて発病しやすくなってしまいます。
免疫細胞は温度が高い方が活発化、細胞活動が上がると言われています。
以前免疫関係の研究会に出席した際に、冷たいものを食べるな、と言われました。
腸を冷やすことで免疫力が下がってしまうからです。
長女がアトピー性皮膚炎で肘や膝の裏がかゆくてポリポリ掻いていました。
娘は小学校に持っていく水筒のお茶をキンキンに冷やしていました。
冷たくないと美昧しくないというのです。
この話を聞いて、少しすつ氷を減らし、常温のお茶を持っていくようになり、次第に痒みが減ってきました。
アレルギーに悩んでいる方は冷たいものを食べないようにすると改善するかもしれません。
体温と免疫力の関係を表した表をご覧ください。


体温と免疫力